西洋フランス アンティーク 折り畳み式の山高帽 オペラハット 紳士/衣装と装身具 [2020 janvier10]
販売価格: 17,000円(税込)
商品詳細
西洋アンティーク
フランス
折り畳み式
オペラハット
推定1900年頃?
折り畳みの宿命でシワが入ります。
細部の状態
伸縮式のオペラハット
フランスの骨董商はメカニカルと言います。
初め聞いた時は衣装品にメカニカル、、と違和感が・・
まあでも機械式ですよね。
箱の蓋の状態
縁のカーブが破れて離脱しています。
下側の箱です。
ハンドルの金具が残っているのはグッドです。
i
骨董市でもハット用の紙箱は人気アイテムで、
程度の良い物は単品でも高価です。
紳士の身だしなみのトップハット
起源は革命後のフランスと英国の二通りがあるそうです。
1812年のロンドンで収納しやすい機械式が生まれパテントが習得されたそうです。
畳む場合は頭頂部を胸に当てて
両手で引く様に畳みます。
当店で扱うのは、これで5回くらいでしょうか??
マジシャンの方にお買い上げ頂きました。
今頃、、日本で鳩を出し活躍してるのかな?
箱に付きましては、アトリエにて、ある程度の補修が可能です。
【別途+2500円 】
ご希望の方はお申し出下さい。
補修個所
蓋の外れている個所と隙間の開いてる個所の二点になります。
小傷と擦れは現状です。
紙の補修は難しく目立たないレベルの仕上がりになります。
全く判らないレベルでは無いのでご了承下さい。
SIZE
サイズ55,5cm位
ハットの内側=19,5cm×16cm
現在の日本人成人男性には小さいです。
ハット+箱
約410g
送料
1kg便
↓