西洋アンティーク フランス 青いガラスのボンボ二エール・ビスケットジャー [2018avril12]
西洋アンティーク フランス 青いガラスのボンボ二エール・ビスケットジャー
[2018avril12]
販売価格: 0円(税込)
在庫なし
商品詳細
西洋アンティーク
フランス
ビスケットジャー
ボンボ二エール
推定=19世紀後期ー1900年頃
青いユラユラガラスのボンボ二エール
英語圏ではビスケットジャーと言うのかな?
当時はおやつも自家製だったのでしょう。
作り置きして数日保存したのでしょう。
中が見えるガラスですので
ビーズ等のディスプレー用にも素敵です。
使用上の注意
このタイプのポット全般は
ガラス本体と金具が当時の樹脂で固定されています。
重い物を入れたり
樹脂の経年劣化などでガラスが落下する場合があります。
時々接着面の確認をお勧め致します。
洗浄も接合部分を水に漬けない方が良いです。
劣化した場合は古い接着剤を取り除き
タイルの目止め透明コーキング材かジェル状の強力接着剤で固定して下さい。
接着剤に関しては現代の物の方が強度は強いです。
VENDU