西洋アンティーク・フランス・19世紀絵画・風景画・黄昏・板絵 [2018avril11]
西洋アンティーク・フランス・19世紀絵画・風景画・黄昏・板絵
[2018avril11]
販売価格: 0円(税込)
在庫なし
商品詳細
西洋アンティーク
フランス
風景画
板絵
油彩
19世紀後期頃
空には朱に染まった雲がぽっかりと
まったりと暮れ行く草原で花摘みでしょうか?
渡仏して少し驚いたのは
日本の緑濃い夏と違って
乾季であるフランスの盛夏の草原は茶褐色です。
そう言えば、似た題材でルノワールが
パリ郊外のアルジャンタイユで描いた作品があった記憶が、、。
手前の草の描き方の手法は基本的にルノワールと近いです。
ルノワールは印象派の中で例外的に黒を使用し、
不透明色より古典的絵画と同質の透明色を重ねる
グレージングと言う技法も多用しました。
板絵特有の薄塗で張りの在る画面が良いです。
かなり技術の高い作家だと思われます。
板の節 左下画像
板の反り
VENDU