西洋骨董屋 フランスアンティーク 宗教画 水を汲む聖ヨハネ 銅板絵画 [2016octobre15]
商品詳細
フランスアンティーク
宗教画
銅板
洗礼者ヨハネ
推定1600年代ー1720年頃
銅板に描かれた古い宗教画
教会などに飾られていた宗教オブジェです。
この作品を手にした時、美しさの余りに思わず声が出ました。
若い頃にヨーロッパの美術館を巡った記憶が蘇りました。
イタリアの中世宗教画家チマブーエ・北方ルネサンスの画家ハンスメムリンク等。。
描かれた技法はそれらより少し近代的でフランドル絵画の要素も見え隠れしています。
穏やかな顔の部分は比較的薄塗にも関わらず、
豊かな色彩と絵画特有の張りの美しさを持ち合わせ不変の美へ昇華しています。
支持体
現代では絵画の支持体に付いてはキャンバスが一般的ですが、
古くは銅板か硬質な木板もしくは壁に漆喰の下地を施したフレスコ技法で描かれていました。
金属板と硬質な木板の特徴としては、まず精密な描写と透明感と艶がある技法に向いています。
備考
古い絵画ですので、所々に剥落が見られます。
端部分の銅板に凹凸がみられます。
作品の色彩は出来るだけ再現して居りますが、
ご使用のモニターで差異が出る場合があります。
販売価格はお問い合わせ下さい。
額装のイメージです。
額は別売りです。
SIZE
17cm×13,5cm
67g
VENDU