西洋骨董店 フランスアンティーク 19世紀 彩色の聖母子像 石膏 彫刻家 [2015mars03]
販売価格: 0円(税込)
商品詳細
冠の欠損
製造エディター 画像上
作家名 画像下
フランスアンティーク
聖ビクトリア
聖母子像
19世紀
硬質石膏
教会もしくはチャペルに展示されていた宗教像
宗教的オブジェには一般の工芸作品から、美術家に依頼した特注品が存在します。
こちらの聖母子像は彫刻家による作品になり、
細部まで作家の美意識が吹き込まれた佇まいを感じ取れます。
普段は無地の石膏像が好きなのですが、
こちらの作品を眺めていると多彩色にも好いモノが存在すると感じて居ります。
素材
フランス語でサボネと言う質感が陶器に似た硬質な石膏
備考
マリアの冠に欠損が有ります。
アンティーク品に付き、その他細部の欠け等が御座います。
修復
冠の再生修復が可能です。
A
型の元になる型どりを硬化ソフト樹脂で制作
2色のパテを混ぜると固まります。
制作した型を使って硬化パテでレリーフを制作
こちらも中心の白い部分と外側を練ると5分で硬化します。
制作した冠のパーツ
余分な部分をグラインダーで削る作業
バリを取り除く作業
細かい作業
小さいので集中力が必要です。
8割方、整えたパーツ
間隔を見ながらパーツを移植
最終の形を削り出して3層彩色+仕上げのアンティーク彩色
1828年-1917年
フランス南部ミディ―ピレネーCASTRES
当時の有名な作家だそうで美術館等に作品がコレクションされています。
SIZE
高50,5cm
3640g
VENDU