仏蘭西アンティーク亭***グローブドマリエ<結婚記念の装飾品> [15FE15/AR001]
仏蘭西アンティーク亭***グローブドマリエ<結婚記念の装飾品>
[15FE15/AR001]
販売価格: 0円(税込)
在庫なし
商品詳細
下段の鳥の片翼が欠けています。
向かって右側のリーフが欠損しています。
フランスアンティーク
グローブドマリエの装飾
グローブ=ドームガラスは失われています。
19世紀中頃以降から1910年代頃迄、
当時結婚の記念の品として、作られたモノだそうです。
クッションの色は赤いモノが多く、時折青いベルベット等見かけますが、
カラシ(黄)色はとても珍しく、黒い台座との対比が個性的です。
黄色は明るさと安心感、幸福感を意味する(もたらす)色だそうです。
この個性的なクッションの色には、
新しく歩み始めるカップルへのそんな思いや願いが込められているのかも知れません。。。!?
クッションと大小の鏡を取り囲むように
施された鳥や草花の銅板装飾…
時の経過とともに当時の煌びやかさは薄れ、枯れた味わいとなっています。
ディスプレー用の台座としても素敵です。
VENDU