仏蘭西アンティーク亭***アンティーク壁掛けシャンデリア [14JU30/LL001]
販売価格: 0円(税込)
商品詳細
電球の規格はE14です。
画像は25ワット電球です。
画像の電球はヨーロッパの240ボルト電球です。
日本仕様のこちらのタイプをお求め下さい。
クリアタイプ・不透明タイプ・省エネタイプ等はお好みでお探し下さい。
カットガラスの先に数か所に小さな欠けが御座います。
ガラスのカットの反射
接続も簡単です。
設置は引っ掛けるだけです。
コードの繋ぎ方の説明は一番下に掲載致しました。
ご参考になさって下さい。
フランスアンティーク
壁掛けシャンデリア
希少タイプ
推定1920年前後頃
骨董市でもあまり見つからないツリー型のタイプです。
VENDU
配線の繋ぎ方
ご用意して頂く物
A
必要な長さの電気コード
少し長さの余裕を持ってご購入下さい。
B
日本仕様のプラグ
C
手元スイッチ
有ると便利です。
この様に電気コードをコンセントプラグに繋ぎます。
画像のプラグはフランス仕様で日本では使用できません。
接続部分が丸い棒のタイプ
日本仕様のプラグ
日本から持ってきた炊飯器です。。
接続部分が板状のタイプ
コンセントプラグの繋ぎ方参照←リンク
日本仕様のプラグ←リンク
配線の接続の仕方
ご用意して頂いたコードの端をカッター等で処理をして銅線を出します。
銅線をネジって束にして
コードを繋ぐ接続アダプターに入れてマイナスドライバーで固定します。
しっかりと固定して下さい。
接続アダプターはお付けいたします。
反対側も同じ様にしてシャンデリアに接続して下さい。
途中にスイッチを取り付けるとオンオフが簡単に出来ます。
御自分で配線の接続がご不安でしたら、
電気店か日曜大工店の方にご相談してみて下さい。
スイッチとか配線も色んなタイプと色がある様なので
お部屋に合わせてコーディネートをお愉しみ下さい。